開催概要 | 「監査部門懇話会」では、15年度の発足当初より、問題点・課題等の研究、監査業務の高揚と経営効率の向上を目指し、議事録をとらない事を基本に、情報収集と理解の深化に努める等、活発な活動を続けてきております。 この継続的な活動は、企業の垣根を超えた貴重なヒューマンネットワークが構築され、監査業務高揚の一助となっております。 また、開催にあたりましては、Zoomによるリモート参加の対応、講義中のマスク着用や手指の消毒、パーテーション、空気清浄機「Airdog」の設置など感染防止に努め万全の態勢で開催させていただきます。 ご参加される皆様にはご協力をお願いすることもありますが、よろしくお願い致します。 貴社におかれましても、ぜひともご参画をいただきたく、下記によりご案内いたします。 【運 営】 ◎監査役監査及び内部監査での諸問題について意見・情報交換及び討議を行なう ◎先進企業見学、ゲスト講演等、知識人との交流を行なう ◎ヒューマンネットワーク構築の為、 ・メンバーは固定とする(止むを得ない場合の代理出席者についても出来るだけ固定とする) ・例会終了後に「情報交換交流会(任意参加)」の場を設ける。(本年度は新型コロナウイルス感染状況を考慮し開催を検討する) 《メンバーの意見・希望を取り入れながら年度幹事(輪番制)と事務局が相談の上、計画・運営いたします。》 |
---|---|
対象 | 上場企業を中心に、監査部門担当の部長及び同位に準ずる管理職 |
会場 | 京都工業会 会議室(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地京都経済センター6階)他 内容によってはZoom参加可 |
参加費 | 京都工業会・会員企業 66,000円(税込)/1社2名 (消費税10%対象 消費税額6,000円) 会員外企業 99,000円(税込)/1社2名(消費税10%対象 消費税額9,000円) ※例会の内容によっては特別会費を頂戴することがあります。 |
申込方法 | WEB申込フォームよりお申込みください。 (お申込み受付後、申込担当者様に請求書・振込用紙をお送りいたします。) |
申し込み期限 | 2022/5/27(金) |
お問い合わせ先 | 事務局 : 公益社団法人 京都工業会 総務課 井脇
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター6階
(TEL)075-353-0061 (FAX)075-353-0065
|
≪ご参考:昨年度(令和3年度)活動内容 抜 粋≫
【講 演】「海外子会社に対する監査」
「SDGs取り組み事例~今後の監査との関わりについて」
【参画企業】
オムロン㈱/㈱片岡製作所/㈱京都製作所/グンゼ㈱/サンコール㈱
㈱ジーエス・ユアサコーポレーション/㈱島津製作所/㈱松 風/新日本理化㈱
㈱SCREENホールディングス/星和電機㈱/㈱たけびし/第一工業製薬㈱
宝ホールディングス㈱/TOWA㈱/NISSHA㈱/ニチコン㈱/ ニチダイ㈱
日新電機㈱/日本機材㈱/日本新薬㈱/任天堂㈱/㈱堀場製作所
三菱ロジスネクスト㈱/㈱村田製作所/ローム㈱/㈱ワコールホールディングス
【令和4年度 活動予定】※例会のご案内はE-メールを利用いたします。
※日程及び内容は都合により変更になることがございます。
※例会終了後の懇親交流会は開催予定ですが、状況により中止とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
【事務局】 公益社団法人 京 都 工 業 会
【講 演】「海外子会社に対する監査」
「SDGs取り組み事例~今後の監査との関わりについて」
「アフターコロナを見据えてのリモート監査」
【企業紹介】オムロン㈱、TOWA㈱、関西電力㈱【参画企業】
オムロン㈱/㈱片岡製作所/㈱京都製作所/グンゼ㈱/サンコール㈱
㈱ジーエス・ユアサコーポレーション/㈱島津製作所/㈱松 風/新日本理化㈱
㈱SCREENホールディングス/星和電機㈱/㈱たけびし/第一工業製薬㈱
宝ホールディングス㈱/TOWA㈱/NISSHA㈱/ニチコン㈱/ ニチダイ㈱
日新電機㈱/日本機材㈱/日本新薬㈱/任天堂㈱/㈱堀場製作所
三菱ロジスネクスト㈱/㈱村田製作所/ローム㈱/㈱ワコールホールディングス
【令和4年度 活動予定】※例会のご案内はE-メールを利用いたします。
※日程及び内容は都合により変更になることがございます。
※例会終了後の懇親交流会は開催予定ですが、状況により中止とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
開催日 | ところ | 内 容 |
6月15日(水)
例 会:14:30~17:00
懇親会:17:30~19:30
|
例会:京都工業会
(Zoom併用)
懇親会:市内ホテル
|
■令和4年度活動について ■講演「新任内部監査員等向け内部監査全般基礎知識及びJ-SOXについて」 KPMGコンサルティング㈱
ディレクター 土方宏治氏 ■グループ懇談
■懇親交流会 |
7月25日(月) | 京都工業会 (Zoom併用) |
■講演「AIとデジタル技術が拓く新たな監査の可能性」
立命館大学 経営学部 教授 瀧 博 氏
■グループ懇談 |
10月6日(木) | 城陽市 <星和電機> |
■メンバー企業紹介:星和電機㈱
◎会社概要紹介
◎紹介「監査部門の取り組みについて」(仮題)
◎工場見学
|
11月28日(月) 14:00~17:00 |
京都工業会 (Zoom併用) |
■講演「経営に貢献する実践的内部監査」 川村眞一氏 (元 三菱商事㈱ 監査部部長) |
令和5年
1月26日(木) |
調整中 | ■企業訪問(予定) |
3月9日(木) | 京都工業会 (Zoom併用) |
■メンバー企業紹介:第一工業製薬㈱
◎会社概要紹介
◎紹介「監査部門の取り組みについて」(仮題)
■グループ懇談 |
【事務局】 公益社団法人 京 都 工 業 会
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター6階
(TEL)075-353-0061 (FAX)075-353-0065