開催概要 | 今、生産部門では、IoTやAI等の技術革新が急速に進み、それらを活用した人と機械との最適な協業体制の構築、生産革新活動の推進及び技能伝承への対応など、多くの課題が山積しております。 このような中、本会・生産問題懇話会では、関連する諸課題について、先進企業の訪問や講演等による事例研究を中心に、活発な活動を展開しております。 つきましては、貴社におかれましても、今後の生産戦略のご参考にしていただければ幸いに存じます。 |
---|---|
対象 | 生産部門長及び同位に準ずる管理職 |
会場 | 京都工業会・会議室または訪問先企業 |
参加費 | 京都工業会・会員企業 66,000円/1名(60,000円+10%対象 消費税額 6,000円込) 一般企業 99,000円/1名 (90,000円+10%対象 消費税額 9,000円込) (※懇親会費用や例会によっては特別会費をいただきます) |
申込方法 | 下記フォーマットからお申込みください。 |
申し込み期限 | 2025/7/9(水) |
お問い合わせ先 | 公益社団法人 京 都 工 業 会 審議役 金井 進、業務課 小嶋大樹 〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78(京都経済センター6F) (TEL)075-353-0061 (FAX)075-353-0065 |
令和7年度 活動予定 ※例会のご案内はE-メールを利用いたします。
※日程及び内容は都合により変更になることがございます。
※業種的に競合する場合、工場をご見学いただけない事もございます。
※例会終了後、懇親交流会を開催予定ですが、状況により中止とさせていただく場合がございます。ご了承下さい。
No | とき | ところ | 内容 |
1 |
7月16日(水)
午後
|
滋賀県大津市 (㈱堀場製作所) |
■㈱堀場製作所 びわこ工場 訪問 ■メンバー間での情報交換 ■懇親交流会 |
2 |
9月 3日(水)
午後
|
岡山県岡山市 (㈱フジワラテクノアート) |
■㈱フジワラテクノアート(DXセレクション選定企業) 訪問 ■懇親交流会 |
3 |
10月 8日(水)
午後
|
福井県越前市 (㈱福井村田製作所) |
■㈱福井村田製作所 訪問 ■懇親交流会 |
4 |
11月 5日(水)
午後
|
南丹市 (二九精密機械工業㈱) |
■二九精密機械工業㈱ 訪問 ■懇親交流会 |
5 6 |
1月~3月
|
企業訪問、講演や意見・情報交換を調整中 |
ご参考:昨年度(令和6度)活動内容 抜粋(※現地開催及び会場参加、ZOOM参加・併用で実施)
企業訪問 亀岡電子㈱「生産革新活動の推進」
ダイキン工業㈱堺製作所 臨海工場「工場IoTセンターを中核にした生産革新活動」
パナソニックコネクト㈱豊中工場「各種ロボットを活用したモノづくり」
島津エイテック㈱「近年の改善活動とデジタル対応」
パナソニック㈱くらしアプライアンス社「改善活動の取り組みについて」
参画企業 エスペックマニファクチャリングサービス㈱、オムロンソーシアルソリューションズ㈱、
京都電子工業㈱、グンゼ㈱、㈱GSユアサ、㈱島津製作所、星和電機㈱、第一工業製薬㈱、
京都電子工業㈱、グンゼ㈱、㈱GSユアサ、㈱島津製作所、星和電機㈱、第一工業製薬㈱、
ナルックス㈱、ニチコン㈱、ニチダイ、㈱日進製作所、日新電機㈱、二九精密機械工業㈱、
㈱堀場製作所、㈱ホリゾン、㈱モリタ製作所
㈱堀場製作所、㈱ホリゾン、㈱モリタ製作所