本セミナーは終了しました
Reverse Pitch ~脱炭素と資源循環の実現~ リサイクル産業からリソーシング産業へ
京都府産業廃棄物3R支援センター・京都工業会 共済

 
開催概要 脱炭素化社会へ向けて、持続可能な経済活動を実現するため世界各国でサーキュラーエコノミー(循環経済)の実現に注目が集まっています。サーキュラーエコノミーをめぐる国際的な状況や市場の変化を更なる成長のチャンスと捉え、「循環性」の高いビジネスモデルへの転換や、事業活動の「資源効率性」の向上が求められています。
このような流れの中で、廃棄物のリユース、リサイクル、再資源化や回収についての新しい技術開発、コストダウンや収益性向上が求められており、それらのアイデアを持つ企業、スタートアップ、研究者が求められています。
本セミナーでは、環境省等で環境政策に取り組んで来られた同志社大学教授 中島先生、また資源・エネルギー関連企業である株式会社シーエープラント、エア・ウォーター株式会社から、サーキュラーエコノミーに関する社会課題、企業・研究者の皆様とコラボレーションしたいポイント、提供できるリソース等について、リバースピッチの形でお話いただきます。

※ 本セミナーは、代表者(会長・理事長)を共にする京都工業会と京都府産業廃棄物3R支援センターが連携して企画・運営しています。なお京都工業会の京都環境管理研究会も共催となります。

<ご案内チラシはこちらです>
開催日程
2023/11/6(月) 14:00 ~ 16:40
対象 京都工業会会員企業および一般企業、スタートアップ、大学・研究機関の方
会場 京都工業会 会議室(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター6階)
オンライン開催併用(Zoom会議システム使用)
 
講師 貴重講演: 同志社大学 政策学部 教授 中島 恵理 先生
講演: 株式会社シーエープラント 代表取締役社長 伊地知 祐吉 氏
講演: エア・ウォーター株式会社 エネルギーソリューショングループ グリーンイノベーション開発センター 藤井 沙紀 氏
参加費 無料
募集定員 会場参加:30名、オンライン参加:50名(先着順)
申込方法 ご参加希望の方は、下記URLで開くフォームにご記入ください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=I5HMwiJ2xUmu3K9g8D2ICI1A5gBOrE9Igiwr1qXTh_ZUMlZWWlpIM0Y4Uk5LVE1HNlFQQlo4N1E4Ty4u

※ お申込時に入力いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。
・本講座に関するご本人へのご連絡(参加方法など事前のご案内、変更や中止のご連絡など)。
・本講座に関連する情報やセミナー等のご案内。

 
申し込み期限 2023/11/2(木)
お問い合わせ先 公益社団法人 京都工業会 (担当 河野(こうの)
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター6階
電話 075-353-0061 メール info@kyokogyo.or.jp

開催日程・内容

■ 2023/11/6(月) 14:00 ~ 16:40
 
        
13:30 開場、オンライン受付開始
14:00~14:45 基調講演「地域循環共生圏とサーキュラーエコノミー
同志社大学 政策学部 教授 中島 恵理 先生
14:45~15:00 質疑応答
15:00~15:40 講演「規格外野菜のフードロス対策」
株式会社シーエープラント 代表取締役社長 伊地知 祐吉 氏
15:40~16:25 講演「エア・ウォーターグループにおける脱炭素取組み紹介」
エア・ウォーター株式会社 エネルギーソリューショングループ
グリーンイノベーション開発センター 藤井沙紀
16:25~16:40 質疑応答