開催概要 | コロナ禍を通じてリモートワークやWeb会議など、デジタル化の流れがますます加速している中、業務効率化や生産性向上、働き方改革の手段として期待されている、RPA(Robotic Process Automation)。RPAとは、定型的なパソコン操作をロボットに代行させて自動化できるツールであり、これからDXに取り組む企業にとって必要不可欠だともいわれています。 本セミナーでは、RPAの導入から展開、活用イメージを具現化いただけるように、RPAを活用している企業によるツールの実演や導入事例などをご紹介、活用ノウハウや展開ポイントを学んでいただきます。 |
---|---|
開催日程 |
2022/3/11(金) 14:00 ~ 17:00
|
対象 | RPAの導入展開/活用をご検討の方 |
会場 | オンライン開催(Zoom) ※双方向型対話による課題解決セミナー |
講師 | 日新電機株式会社 情報システム部(RPA導入企業) |
参加費 | 京都工業会・会員企業 5,000円(税込)/名 会員外 8,000円(税込)/名 (締切り後、請求書を送付いたします) |
申込方法 | 本ホームページよりお申込みください |
申し込み期限 | 2022/3/4(金) |
お問い合わせ先 | 公益社団法人 京都工業会 総務課 岩政絵里花 業務課 小嶋大樹 〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 京都経済センター6階 (TEL)075-353-0061(FAX)075-353-0065 |
開催日程・内容
■ 2022/3/11(金) 14:00 ~ 17:00
①企業のOA化とRPA
②RPAツール比較
③導入経緯と活動経過
④ツールを用いた実演(WinActor)
⑤導入事例のご紹介
⑥導入展開におけるポイント整理
②RPAツール比較
③導入経緯と活動経過
④ツールを用いた実演(WinActor)
⑤導入事例のご紹介
⑥導入展開におけるポイント整理