1.京都環境管理研究会
SDGs、パリ協定への対応、エネルギー管理、循環型社会形成、サーキュラー・エコノミー、ゼロエミッション、化学物質の管理、環境マネジメントシステム、ESG投資等をテーマに、事業と連動した環境経営の高度化に資する内容の例会を年間 7 回程度企画して開催します。
2.脱炭素(カーボンニュートラル)に向けた取組支援セミナー
昨年度のESG特別セミナーに引き続きESG、脱炭素への取組を進める。本年度はサプライチェーンでの温室効果ガス排出量削減の取組みを支援するため、業種によるScope3(製造、輸送、出張、通勤等)の考え方や、排出量算定方法等について、中小企業までを対象とした最新情報の提供を行う。
3.ISO14001内部環境監査員養成講座
本講座は、企業や組織のISO 14001認証取得および維持を支援するものとして運営しています。認証取得時に内部環境監査員を組織に配置するため、また認証取得後に継続して新監査員を育成するため、いずれの目的でもご利用いただけます。
ISO 14001は2015年9月に大幅な改訂がありましたが、本講座は改訂版であるISO 14001:2015に対応しています。講師にはISO 14001環境マネジメントシステム JRCA登録審査員が当り、修了者には京都工業会の修了証書を発行いたします。
4.環境関連課題の動向調査と研究
脱炭素(カーボンニュートラル)社会実現への課題を中心として、SDGs、ESG投資、環境経営、長期目標の設定、統合マネジメントシステム、エネルギーマネジメント、排出量取引、3Rの促進、廃プラスチック処理や海洋プラスチック問題、サーキュラー・エコノミー、化学物質の管理、生物多様性の保全等に関し、ワーキンググループなどの活動により国内外の動向調査と企業の取組み課題の研究を行います。
5.環境関連団体との協働
京都知恵産業創造の森、京都府産業廃棄物3R支援センター、KES環境機構との協働を推進し、さらに京都府、京都市、その他の関係機関との連携を通して、SDGsの取組、エネルギーの見える化、京都版FEMSの導入、産業廃棄物の3R、生物多様性の保全、脱炭素社会の実現等の促進を図ります。
6.関西環境管理者交流会
公益社団法人滋賀県環境保全協会、神戸地区環境保全連絡協議会と共同で開催する行事(環境に関連する見学会や講演、ディスカッション等)を通じて、環境についての種々の課題や解決策を共有し理解を深め、同時に各会員企業間の交流を図ります。
詳しくはこちら