説明会参加登録の締切は11月11日としておりますが、直前でもお申し込みを受付けますので、下記フォームからお申し込み下さい。
(お問合せ先: 京都工業会 河野 075-353-0061)
開催概要 今日、DX推進の基盤として、AI等デジタル技術に対応する人材育成の必要性がより高まっています。京都工業会では昨年度「AIソフト人材育成」をテーマにセミナー・講座を行いましたが、今年度はさらに講座数も増やしてデジタル技術を「使う」ことに主眼を置いた3種類の講座を企画しております。(下記に昨年の講座との関係を説明しておりますのでご参照ください。)
実施に先立ち講座の内容をご紹介すると共に、皆様のご意見を伺う機会を下記のように持ちたいと思いますのでご案内いたします。DXに向けてデジタル技術の推進を考えておられる幹部・ご担当者の方々にぜひご参加いただきたく、ご多忙とは存じますがよろしくお願いいたします。
(本説明会へのご参加によって講座ご参加を前提とするものではありません。)
 
開催日程
2022/11/15(火) 13:30 ~ 14:30
対象 経営幹部、DX・AI等関連部門の幹部および担当者 
会場 オンライン(Zoom会議システム使用)
講師 岐阜工業高等専門学校 教授 柴田 良一 氏
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人工知能技術コンソーシアム 渡辺 健司 氏
㈱ネクステージ 片山 強 氏、原田 知香 氏
(下記「開催日程・内容」をご覧下さい。)
参加費 無料
募集定員 50名
申込方法 ご参加者数把握のため、説明会へのご参加を希望される方は、下記URLから11月11日(金)までにご登録をお願いいたします。開催までにZoom会議の接続情報をお送りいたします。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=I5HMwiJ2xUmu3K9g8D2ICI1A5gBOrE9Igiwr1qXTh_ZURFkwR1NNTUFRSDYyVk8zTUVFMDZFTllMRy4u

※ ご連絡いただいた個人情報は下記の目的に使用いたします。
  ・本説明会の開催に関するご連絡
  ・本説明会が関連する講座の開催情報のご連絡
申し込み期限 2022/11/14(月)
お問い合わせ先 京都工業会 河野(075-353-0061, info@kyokogyo.or.jp)
講座企画の経緯:
<評価>
京都工業会では昨年度AIソフトウェア人材育成セミナー/講座を下記のように開催し、「専門的エンジニアでなくともAIツールが利用できることが分かった」、「ノーコード・ローコードのIT省力化ツールがどのようなものか体験できた」等の評価をいただきました。
<新たな課題>
しかし限られた時間でツールの全体像を把握いただけなかった面もありました。また企業でのAI対応について人材不足やどこから始めたら良いか分からない等の課題があることを伺い、より効果的な講座のあり方を検討いたしました。
<対応の方向>
このため本年度はAI導入のためのより実践的な講座を新たに追加し、またローコードツールについては種類を絞って実施するなどの変更を行いました。効果的な講座となるよう、企画の説明と共にご意見を伺う機会として、説明会を開催することにいたしました。

開催日程・内容

■ 2022/11/15(火) 13:30 ~ 14:30
1. 講座の内容と位置付け 京都工業会事務局
2. 活動経緯と今年度のテーマについて 産業技術総合研究所AITeC*1 渡辺 健司 氏
3. 講座① 「NNC*2入門編」(動画) 岐阜工業高等専門学校 教授 柴田 良一 氏
4. 講座② 「NNC実機編(1)」*3  ㈱ネクステージ 片山 強 氏
5. 講座③ 「ソフトウェアツール編」 ㈱ネクステージ 原田 知香 氏
6. 質疑応答  

*1 AITeC: 人工知能技術コンソーシアム
*2 NNC: Neural Network Console、ソニーネットワークコミュニケーションズ㈱製
*3 来年度は「NNC実機編(2)」の開催についても検討します。