テーマ:「インドの経済・産業事情 ~躍進するインドの魅力と留意点~」(仮)
開催概要 | 14億人という膨大な人口を背景に、インドは経済成長を続けています。現在、そのGDP(国内総生産)はイギリスやフランスを追い抜き世界第5位となり、今後は日本やドイツを超えて、世界第3位の経済大国となることが確実視されています。さらに、インドでは生産年齢人口が全人口の3分の2を占め、約9億5000万人に達しています。「中位年齢」は日本の48歳に対して28歳と非常に若く、活力にあふれる労働力が特徴です。また、英語圏であることや、米国との時差を活用したビジネス展開も大きな強みとなっています。 このたび、インドのビジネス環境について深い知見をお持ちの近畿大学の広瀬教授をお迎えし、取材や実地経験を基にしたお話を伺う機会を設けました。インドの魅力や可能性についての洞察を深める貴重な場となりますので、ぜひ多くの皆様にご参加いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
開催日程 |
2025/1/20(月) 12:30 ~ 14:30
|
対象 | 会員企業役員・幹部 |
会場 | 京都工業会・会議室 |
講師 | 近畿大学 国際学部 国際学科 教授 広 瀬 公 巳 氏 <プロフィール> 東京大学教養学部を卒業後、NHKに入局。特派員などとしてインドやフランスなど約50カ国を現地取材。NHKスペシャル『インドの衝撃』などの制作に携わるとともに、南アジア支局長や国際放送局のチーフ・プロデューサーを務められた。 インドなど南・東南アジアや欧州の地域情勢、メディアの役割を研究・発信されています。前職のNHKでは、駐在員や解説委員として長く戦争・テロ、大規模災害の現場を報告・解説してこられました。 (大学HPからの抜粋:自己紹介) 大阪出身、大学卒業後、NHKで記者の仕事に従事。それから35年間、40か国以上で、政治、経済、事件、災害、戦争など様々な取材を重ね、世の中のことや、世界の現場をたくさん見てきました。解説委員としてテレビに出演したり「NHKスペシャル」を制作したり、ノンフィクションの本も3冊出版して、とにかく好奇心が旺盛で、ワクワクすることや面白いことが大好きです。50歳を過ぎてから初めて大学院に通い、2022年に国際学部の教授になりました。現在もジャーナリストとしての活動を続けていて、出版・出演のほか、自分で動画を作ったりSNSで発信したりしています。計8年間住んでいた南アジア、東南アジア、欧州の地域情勢や国内の外国人の問題などを幅広く継続的に追っています。趣味はカレー作りとウクレレ。軟式テニスや柔道もやっていました。休日には温泉にいったり、家族でキャンプに出かけたりしています。尾崎豊のファンで、植物はアジアンタム、動物は象が好きです。好物はバナナです。 |
参加費 | お一人様 9,000円(昼食込) |
募集定員 | 30 |
申込方法 | 本ホームページよりお申し込みください。 |
申し込み期限 | 2025/1/15(水) |
お問い合わせ先 | 担当:矢谷・西岡・金井 |
本クラブは会員企業の経営トップや幹部の方々が直接顔を合わせて情報交換・交流等を行っていただくのが本来の姿ですが、ご都合により会場にお越しになれない方のためにZOOMによるWeb参加にも対応しておりますが、参加費は同額を申し受けいたします。
開催日程・内容
■ 2025/1/20(月) 12:30 ~ 14:30
粗飯をご用意しております。