京都工業会では、京都経済センター移転後の新たな取り組みのひとつとして、「京都産学公連携フォーラム」の後継事業となる「モノづくりフォーラム」を開催し、モノづくり企業にとって重要な課題についての公開講演会を開催することといたします。
本年度は、京都工業会の新規事業として大学のシーズ情報を企業のエンジニアへ直接配信する「ものづくりイノベーションネットワーク」の運用を開始いたしましたが、今回の「モノづくりフォーラム」では、モノづくりで世界をリードするイノベーションの創出に向けて、下記のとおり、オープンイノベーションの効果的な実践方法についての講演と、先行企業による事例紹介を行ないます。
開催概要 | と き 令和2年2月3日(月) 13:30~16:00 参加費:無料
|
---|---|
開催日程 |
2020/02/03(月) 13:30 ~ 16:00
|
対象 | 京都工業会会員 製造業経営者・管理職等 産業支援機関職員 大学産学連携関係者 など |
会場 | 京都経済センター 6階 京都工業会 会議室 |
講師 | 1.講演 講 師:(一社)Japan Innovation Network 常務理事 松 本 毅 氏 2.オープンイノベーションの事例紹介 ① 講 師: 福田金属箔粉工業株式会社 技術本部 研究開発部 新商品開発室長 大河内 均 氏 ② 講 師:株式会社片岡製作所 研究開発本部 ライフサイエンス研究所 主席研究員 松 本 潤 一 氏 |
参加費 | 無料 (定員に達し次第締め切ります。) |
募集定員 | 定員100名 |
申込方法 | 本ホームページよりお申込みください。 |
申し込み期限 | 2020/01/30(木) |
お問い合わせ先 | 公益社団法人京都工業会 |