【月別表示】
全て
/ 2023年12月
/ 2023年11月
/ 2023年10月
/ 2023年9月
/ 2023年8月
/ 2023年7月
/ 2023年6月
/ 2023年5月
/ 2023年4月
/ 2023年3月
/ 2023年2月
/ 2023年1月
/ 2022年12月
/ 2022年11月
/ 2022年10月
/ 2022年9月
/ 2022年8月
/ 2022年7月
/ 2022年6月
/ 2022年5月
/ 2022年4月
/ 2022年3月
/ 2022年2月
/ 2022年1月
/ 2021年12月
/ 2021年11月
/ 2021年10月
/ 2021年9月
/ 2021年8月
/ 2021年7月
/ 2021年6月
/ 2021年5月
/ 2021年4月
/ 2021年3月
/ 2021年2月
/ 2021年1月
/ 2020年12月
/ 2020年11月
/ 2020年10月
/ 2020年9月
/ 2020年8月
/ 2020年7月
/ 2020年6月
/ 2020年3月
/ 2020年2月
/ 2019年12月
/ 2019年9月
/ 2019年6月
件数:209
件数:209
令和4年度 生産問題懇話会
受付終了
今、生産部門では、IoTやAI等の技術革新が急速に進み、それらを活用した人と機械との最適な協業体制の構築、生産革新活動の推進及び技能伝承への対応など、多くの課題が ...
開催日時 |
2022/06/28
14:30 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/06/21 |
令和4年度 中小企業技術幹部交流会
受付終了
産業界における企業間競争が激化する今日、新たな事業の柱を生み出す事業革新の必要性が増しております。このような中、本会・中小企業技術幹部交流会では、技術・ ...
開催日時 |
2022/06/03
14:30 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/05/27 |
ISO9001 内部品質監査員養成講座 (2日間 コース)2022年度 第2回
受付終了
ISO9001シリーズは、1987年の初版発行以来、品質マネジメントシステムのグローバルスタンダードとして国際的に認知され、現在では190ヵ国以上でおよそ120万組織がISO 9001 ...
開催日時 |
2022/07/28
09:30 ~ 17:00
2022/07/29
09:30 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/07/13 |
~製造業のための~ 「デジタルトランスフォーメーション(DX)始動 支援セミナー」
受付終了
世界情勢が混沌とする中、コロナ禍を通じて加速されたデジタル化の波は、大企業はもとより中小企業にも及んでいます。AI、IoT、ロボットの活用が急速に進み人々の ...
開催日時 |
2022/06/22
10:00 ~ 12:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/06/17 |
令和4年度 電子システム研究科・メカトロニクス研究科
受付終了
今日の激しい技術革新に対応する人材育成が、企業の持続的発展に向けて何よりも求められています。
このような中、本会では、幅広く、力量のある、そして即戦力となり ...
申込期限 | 2022/06/15 |
---|
令和4年度 購買資材問題懇話会
受付終了
企業のグローバル競争が激化する今日、収益の源泉(プロフィットセンター)を担う、購買、資材部門には、SCMにおけるグローバル調達の推進やサプライヤーの評価・育成に ...
開催日時 |
2022/06/24
14:30 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/06/17 |
令和4年度 R&D問題懇話会
受付終了
グローバル競争が激化する今日、新たな事業革新の中心として、R&D部門の重要性がますます高まっております。
このような中、本会・R&D問題懇話会では、 ...
開催日時 |
2022/06/10
14:30 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/06/03 |
第662回京都工業クラブ例会 (京都工業会会員限定・6月例会)
受付終了
脱炭素社会の実現に向けた動きが世界中で活発に展開されていますが、日本に於いても自動車分野では電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHEV)の本格 ...
開催日時 |
2022/06/17
12:30 ~ 14:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/06/13 |
令和4年度 経理問題懇話会
受付終了
「経理問題懇話会」では、会員企業の財務・経理部門関係の実務担当者を中心に、折々の諸問題と課題について、情報収集と理解の深化に努める等、活発な活動を続けております。 ...
申込期限 | 2022/06/10 |
---|
2022年度 テクノロジー&マネジメント研究会 受講者募集
受付終了
◆ 本講座は新しいグローバル戦略を構想し実行しうる人材を育成すべく、昨今の環境変化も取り込む形で毎年授業プランを見直し、充実・発展させてきています。特に本年度は、 ...
申込期限 | 2022/05/25 |
---|
第661回京都工業クラブ例会 (京都工業会会員限定・5月例会)
受付終了
世界各国が新型感染症への対策や対応を模索する中、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まり1ヶ月以上が過ぎましたが、戦闘は激しさを増し事態終結の兆しがな ...
開催日時 |
2022/05/16
12:30 ~ 14:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/05/12 |
令和4年度 知的財産権研究会
受付終了
本研究会では、知財スタッフとしての業務推進力の向上、及びヒューマンネットワークの構築を目的に知的財産担当者の研鑽や会員相互のネットワークを広げて頂くため、令和4 ...
申込期限 | 2022/05/09 |
---|
第660回京都工業クラブ例会 (京都工業会会員限定・4月例会)
受付終了
2年超に及ぶコロナ禍への対応に苦慮する中、ロシアによるウクライナ侵攻による紛争が勃発し世界情勢にも大きな影響が及んでいます。
また一方では、DXによる企業 ...
開催日時 |
2022/04/18
12:30 ~ 14:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/04/14 |
ISO9001 内部品質監査員養成講座 (2日間 コース)2022年度 第1回
受付終了
ISO9001シリーズは、1987年の初版発行以来、品質マネジメントシステムのグローバルスタンダードとして国際的に認知され、現在では190ヵ国以上でおよそ120万組織がISO 9001 ...
開催日時 |
2022/05/26
09:30 ~ 17:00
2022/05/27
09:30 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/05/11 |
第659回京都工業クラブ例会 (京都工業会会員限定・3月例会)
受付終了
人工知能、いわゆるAIが急速に発達しつつある現在、各界でAIと人間の関係に注目が集まっています。そのような中で、人間にとってのロボットの存在をどう考え技術開 ...
開催日時 |
2022/03/28
12:30 ~ 14:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/03/24 |
第16回 京都TQMフォーラム
受付終了
今、モノづくり企業においては、「品質造りを支える品質改善力や品質革新力」が、今後のグローバル競争に勝ち抜くための、重要なキーワードになっております。
そこで ...
開催日時 |
2022/03/22
14:00 ~ 16:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/03/15 |
RPA活用セミナー~導入企業に学ぶ活用ノウハウと効用~
受付終了
コロナ禍を通じてリモートワークやWeb会議など、デジタル化の流れがますます加速している中、業務効率化や生産性向上、働き方改革の手段として期待されている、RPA ...
開催日時 |
2022/03/11
14:00 ~ 17:00
|
---|---|
申込期限 | 2022/03/04 |
マテリアルズ・インフォマティクスセミナー
受付終了
今、AIやビッグデータ等の情報技術を活用して材料開発の効率化を進める「マテリアルズ・インフォマティクス(MI:素材開発の効率化技術)」が、有益なツールとして大き ...
開催日時 |
2022/03/10
14:00 ~ 16:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/03/04 |
AIソフト人材育成講座
受付終了
DX(デジタル・トランスフォーメーション)の経営変革プロセスなどにおいて、AI(人工知能)はデータ活用の強力な手段となっており、各所でAIを利用できる人材の育成が課題 ...
開催日時 |
2022/03/10
18:00 ~ 20:30
2022/03/15
18:00 ~ 20:30
2022/03/22
18:00 ~ 20:30
2022/03/29
18:00 ~ 20:30
|
---|---|
申込期限 | 2022/03/03 |
令和3年度 女性活躍推進懇話会
受付終了
女性活躍推進法の改正により、本年4月1日から従業員101人以上の企業にも女性活躍に向けた行動計画や情報の公表が義務づけられることになり、企業における女性の活躍 ...
申込期限 | 2022/02/10 |
---|